グイドマッジ購入のきっかけは何ですか?
オシャレな靴を探してたんですよ。
え?ヒールアップシューズを探してたわけではないんですか?
そうそう。カジュアルな服装にも、フォーマルな服装にも合わせられる高級感のあるローファーをネット検索で探していて。多少値段が高くてもキチッとしたローファーがほしかったんです。それで偶然、グイドマッジを見つけたんです。

それは驚きました、それでは身長が盛れるから、という理由ではなくデザインが気に入ったからグイドマッジを購入された、ということでしょうか?
第一に、このローファー(スペツィア)のデザインとか高級感が気に入って、さらに足長に見えるなら尚良しと思ったので買いました。
そうでしたか!身長にはさほどコンプレックスは感じていらっしゃらないでしょうか?
いや、身長にコンプレックスはあった。ずっとあと5cmくらいほしいなというのはありました。私の身長169cmというのは微妙で。175cmが理想だと思っていました。今時の日本人ならそれくらい欲しいよね。
それではこれまで、「ヒールアップシューズ」と検索したことはありますか?
ないです。ヒールアップシューズ(シークレットシューズ)は安くさいというイメージがあって買おうと思ったことはなかったです。グイドマッジは明らかに高級に見える靴だったから、しかも(身長を)盛れる・・・というかスタイルをシュッと見せられるならぜひ買いたい、となったわけです。

通販で靴を買うことに抵抗はありませんでしたか?
多少抵抗はありました。僕は普段は通販では買わない。靴の履き心地は履いてみないとわからないから。でも、グイドマッジのオンラインショップを見ているとどうしても欲しくなって。いくつかの質問をコンシェルジュの方に問い合わせたら、いろいろ丁寧に教えてくれたので不安なく購入に踏み切りました。サイズ交換ができるというのが決め手でしたね。
届いて実際に履いてみていかがでしたか?
革がめちゃめちゃいいよね。イメージしてた通りの高級感だった。でもそれ以上に僕が靴に対してもっとも重視してることは履き心地。すごく履きやすい。

それは嬉しいです。グイドマッジのローファーは6cmアップなのですが、歩いてみても違和感はありませんでしたか?
全然ないです。普通のローファーってペッタンコに見えるけど、これは足がスラっと見えるよね。これ1度履いちゃうと、他のは履けなくなるよね。
2足目はブーツ(カンポバッソ)を購入いただきましたが、選んだ理由はなんでしょうか?
前からこういうブーツ(カントリーブーツ)が欲しかったっていうのがあって。それと、普通のブーツでも底(アウトソール)に厚みがあるのが多いから、グイドマッジのブーツなら違和感なくもっと高く盛れるだろうなっていう欲が出て、思い切って12cmアップを選びました。

ヒール高12cmの世界はいかがですか?歩きやすさはいかがですか?
目線の高さが違う(笑)
ローファーよりもさらに足がスラっと見えるのがいいよね。これだけ背が高くなると、相手にとっての第一印象が全然違う。多少歩きにくいけど、思ったほどではなかったです。
中野様にとっては、お仕事やプライベートでどんな良い効果がありますか?
取材仕事が多いので、新しい人と会う機会が多いんです。普段はインタビュー受ける方でなくて、する方の立場だから(笑)
威圧感というわけでないけど、デザイナーとしてスラっとしてカッコいい方が何かといいよね。打ち合わせのときはローファーを履いて、撮影ディレクションの現場ではブーツを履いてます。
グイドマッジの靴は、Tシャツにジーンズとか崩した服装でも、ジャケットにパンツとかキチッとした服装でも両方に合わせられるのがいい。2way仕様みたいな。

ありがとうございます。失礼ですが、年齢をお伺いしてもよろしいですか?
還暦です。今年で60歳になりました。
なんと、お若いですね!カッコいいです。
60歳で定年なんて言われていた時代もあったけど、今は還暦でもこれからって感じだよね。まだまだやらなければならないこと、やりたいことは一杯あるよ。
たとえばどんなことですか?
昔からマリンスポーツ、特にダイビングをやっていて。時間に余裕ができたら、沖縄に行きたいよね。あと、学生時代は日本画を専攻していて。日本画をもう一回描きたいですね。

最後に、イタリアの靴に対するイメージはありますか?
イタリアはすごく好き。オシャレなイメージがあります。イタリアのブランドだったというのも、グイドマッジが気になった理由の一つになっていたかな。他にも欲しいモデルがあるからこれからもお世話なります。
本日は素敵な写真を撮らせていただき、ありがとうございました。Web掲載にも快諾いただき助かりました。今後ともよろしくお願いいたします。
